-
食材・食品に対する検査
微生物検査 多彩な検査項目で、食品内の食中毒菌の有無を検査いたします。
-
食材・食品に対する検査
理化学検査 表示に必要な栄養成分検査をはじめ、アミノ酸、脂肪酸、糖類、食品添加物、ペットフード検査等、多様な検査メニューをご提供いたします
-
食材・食品に対する検査
残留農薬検査 作物別セットや輸入食品用セットなど、目的別のメニューを多数ご用意。迅速な検査を実施します。
-
食材・食品に対する検査
ノロウイルス検査(食材) ウイルス性食中毒の主な原因ウイルスとされるノロウイルスの検出を行います。
-
食材・食品に対する検査
遺伝子組換え作物の分析 GMOが含まれているかどうか、定性分析または定量分析を実施いたします。
-
食材・食品に対する検査
コメの品種識別 お米のDNAを抽出し、品種の識別を行います。
-
人・施設に対する検査
環境衛生調査 食品の調理・加工施設の環境衛生を定期的に調査致します。
-
人・施設に対する検査
HACCP・GMPシステム構築支援 総合的な食品の衛生管理システムの構築をお手伝いいたします。
-
人・施設に対する検査
従業員の衛生管理 食品取扱者および調理・加工従事者等においては、食中毒菌による二次感染/汚染を未然に防止するための検便検査が不可欠です。
食材・食品に対する検査
-
-
動画視聴・資料ダウンロード
- 解説動画や各種資料をダウンロードいただけます。
解説動画や各種資料をダウンロードいただけます。
-
-
-
WEBサービスのご案内
- WEB報告で検査結果をいち早くお知らせいたします。
WEB報告で検査結果をいち早くお知らせいたします。
-
Contents
NEWS & TOPICS
-
- 2023.11.07
- お知らせ
- 動画視聴・資料ダウンロードのページに新規資料を1件公開
・2022年度における輸入食品の違反事例について
-
- 2023.08.02
- お知らせ
- ホームページリニューアルのお知らせ
-
- 2023.04.09
- お知らせ
- 2023年度検疫所モニタリング検査対応 残留農薬検査項目セットのご案内
-
- 2023.03.15
- 行政情報
- 消費者庁 食品表示基準の一部改正 アレルゲン物質「くるみ」表示義務化へ
お問い合わせ窓口
依頼書ダウンロード
「依頼書」には、ご依頼者名、ご連絡先(住所・電話番号等)、検体名(供試品名)、検査項目等をご記入の上、『検体』と一緒にお送りください。
下記のご依頼の場合は、お手数ですが、電話かメールでお問い合わせください。
- 店舗・厨房の衛生調査、工場調査
- 従業員の衛生管理(腸内細菌検査、ノロウイルス検査)